人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水ルポ

mizkichi.exblog.jp
ブログトップ
2014年 07月 03日

シナヌマエビ

大陸からやってきた外来種である
ミナミヌマエビと分布が重複してしまっているので
ミナミヌマエビ分布域でシナヌマエビらしき個体が捕れると結構困る

さいわい、東京近郊はほぼミナミヌマエビの分布から外れているので
→といっても最近は放流で本来生息域でないところにもいるので・・・
ヌマエビっぽいのが捕れたら、まぁ、たぶんシナヌマエビでしょう

と思っているのだが、本当にそうか?

そういえば春に横浜某所で捕ってきたエビちゃん、
お腹に卵を抱えていたのだが、どうもそれが孵化したらしく
バケツの中をグルグルと稚エビが泳ぎまくっている。
面白いことにほとんどの個体は地球の自転と反対方向に回っている
やっぱ自転を感じるんだろうか?
一部反対に泳いでるのはどうしてなんだろうねぇ

本当に君はシナヌマエビかい?
と、昨日、バケツから取り出して細かく観察してみた
シナヌマエビ_e0098223_17373273.gif

う~む、ミナミヌマエビっぽい模様はないねぇ
とりあえず卵は少なくとも小卵型ではないので、回遊型ではないな
そして、外肢もないのでヌカエビ属ではないな
額角もミナミヌマほどは長くないな
まぁ、シナヌマでしょ
って、かなりアバウト判断ですが、どっかに提出するわけでもないのでこれでいいのだ
→昨日の行為がストレスだったのか、お腹に付いてた卵は全部取れっちゃったよ、ごめんよー

そういえば去年東北で捕ってきたエビはどうなんだろうか?
と気になったのでついでにみた
シナヌマエビ_e0098223_17431623.gif

外肢があるのでヌカエビ属だな
模様的にみてもヌマエビっぽくはないのでヌカエビだな
これでいいのだ

「外肢」の有無の確認はかなり有効だと思います
ヌマエビ、ヌカエビなどのヌマエビ属のエビには
脚の付け根から脚とは別に脚っぽいものが生えています
これ、シナヌマなどのカワリヌマエビ属にはありません
外肢はかなり見にくいですが、エビを透明な水をはったケースにいれ
下からルーペで覗いてみるとわかります
かなり透明なので、よーく見ないとわからないですが

それにしてもこういう小さい動物の撮影はやっぱ一眼レフにかぎりますなぁ。
年度明けにデジタル一眼は売っぱらっちまいましたので
やっぱりデジ一再購入か?

by mizkichi | 2014-07-03 17:55 | @water work


<< ライトスタッフ      2014年セミ鳴き始めました >>