人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水ルポ

mizkichi.exblog.jp
ブログトップ
2023年 11月 19日

ハイエースメンテナンス:バッテリー交換

我がエース君も走行距離10万を越えてきたらエンジンのかかりが悪くなったように感じてきました
ディーラー車検では3回目車検位から電圧低下してきてるのでそろそろ交換を
と言われ続けてました

とはいえ、後付電圧表示では13.5V以上は常に出ていたようなので
まあそのうち…
とカワシテいましたが
さすがにセルモーターが動く時間が長くなってくると劣化が疑われ
出先でJAFのお世話になる可能性があります
これから寒い時期突入でますますリスクは高くなるし…

近々寒冷地での現場が控えていましたが
うっかりしていて交換してる時間があまりありません
とりあえず現状を見てみることにしました
ハイエースメンテナンス:バッテリー交換_e0098223_21222317.jpg
我がエース君は寒冷地仕様なのでバッテリーは2個付いてます
写真はエンジンルーム内のものですが(既にマイナス端子を外した状態)
荷締め紐の切れ端みたいのがあります

なんじゃろなーと思い
もう一個の運転席後ろにあるバッテリーをみたところ
ハイエースメンテナンス:バッテリー交換_e0098223_10340445.jpg
なるほど
こちらにも荷締め紐がついておる
(こちらもマイナス端子を外した状態です)
これはバッテリーを取り出す時のアシストだったわけですね
エンジンルームの方のは熱で劣化してしまったみたいです

試しに荷締め紐を持って持ち上げてみますが
確かにこれがないとバッテリーは掴むところがないので持ち上げるのはなかなか大変です
重さも18㎏位あるし、ギリギリのスペースに収まってるので
真っすぐ上に持ち上げないと出ないし

運転席後ろのバッテリー交換は自分で出来るな
と思いましたが、問題はエンジンルームの方です
切れ端を持って
なんとか持ち上げ、取り出すことに成功しましたが
アシストの紐の必要性は感じました

そのまま戻しても、交換作業の時
また大変な思いをするので
新しい荷締め紐を付けたいところですが、そんなの今、家にない
普通のPPロープとかならありますが
すぐ劣化しそうです
と考えてたらいいもの思いつきました!

古いザックから外したストラップ!
なかなか使い道が思いつかず、めちゃめちゃ余ってましたが
ようやく陽の目をみることに!
→と言っても使う場所は陽の目を見ない場所ですが
ハイエースメンテナンス:バッテリー交換_e0098223_21260377.jpg

装着してみます
いい感じじゃないですか?
ハイエースメンテナンス:バッテリー交換_e0098223_21280826.jpg
ハイエースメンテナンス:バッテリー交換_e0098223_21282128.jpg
折角取り出したので
とりあえず端子が粉吹いてたので磨きました
なんとなくエンジンのかかりが少しは良くなった気がしましたが
やはり交換したほうがいい気がしました
ハイエースメンテナンス:バッテリー交換_e0098223_11052764.jpg

オート〇ックスさんとかで
バッテリー購入、交換ならすぐですが
いかんせん、お金が掛かるので
現場出発までに間に合えばのダメ元で、ネット購入してセルフでやることにしました

まずはバッテリー選び
当初、パナソニックのカオスにしようか思ってましたが
ネット口コミが両極端なのでやめました
結局、元々付いてたのと同じGSユアサ製品からプローダXというのを選びました

1個13400円(購入当時、今はさらに安くなってました…、購入したら見てはいけませんね(笑))のにしました
2個必要なので、カオスよりもお安いのは助かります
購入したショップの口コミで悪いものは運送業者の配達が良くなかった(落としたかで液漏れしていたとか)
とあったので営業所止めにして取りに行くことにしました
それならば配達中に落っことすとかもないですよね
部屋、もしくは宅配ボックスに入れられても
どのみち車に運ぶので、その手間もはぶけます

現場行く直前発注だったけど
兵庫→東京
お急ぎ注文でもないのに翌日届いたので助かりました
ハイエースメンテナンス:バッテリー交換_e0098223_10594943.jpg

バッテリーが届いたのでいよいよ交換作業となります
万が一の感電や、パーツの尖った部分でケガするかもしれないし
作業にあたって耐電グローブを着用します

寒冷地仕様のバッテリーはエンジンルーム、助手席下1個、運転席後ろに1個合計2個あり、これらは並列に繋がっています
まずは運転席後ろのバッテリーのマイナス端子から外します
続けてプラス端子を外そうとしないで下さい
まだエンジンルーム側のバッテリーのボディアースは通電しているので注意が必要です
なので、いちいち動いて面倒でもエンジンルームの方のバッテリーのマイナス端子も外しておくことにします
そして、ついでに続けてプラス端子も外していきます
プラス端子に接続していたコードは不用意にボディに触れないように養生しておくことをオススメします
あと、バッテリーを取り出す時、ぶっといコードは抵抗勢力になるので
取り出し導線の邪魔にならないように養生しました

続いて運転席後ろのプラス端子も同じように外します

次にバッテリー本体を固定しているネジを外しますが
ハイエースメンテナンス:バッテリー交換_e0098223_11065894.jpg
ネジは完全に外さないで緩んだところでしっかりと手で持って外したほうがいいです
バッテリーを固定している軸?はバッテリー下部の引っ掛かりに引っ掛けて固定しているので
ナットを完全に外してしまうと下の軸が落ちてしまい
場合によっては取り出すのが困難になりそうです
説明がわかりにくいかもしれませんが
やってみるとわかります

↓こういうもので固定されています
ハイエースメンテナンス:バッテリー交換_e0098223_11150026.jpg

エンジンルームの方のも同じように外します

新たなアシスト紐のおかけでスムーズに持ち上げることが出来ました

新しいバッテリーを装着し
あとは外した時と逆の手順でセッティングしていくだけです
面倒だけど2つのバッテリーのプラス端子を接続してから
マイナス端子を繋げていくようにします
先に1つ目を通電させてしまうとリスクがあがりますので

外した手順と完全に逆に作業をしていきます
作業時間は30分程でした

取り外した古いバッテリーはオート◯ックスさんは
無料で引き取ってくれました
ネットで調べただけですが交換工賃も550円〜
となっていたので、そんなに高そうではなさそうです

とはいえ、こういった作業は趣味的な部分もあるので
自分にはお値段以上の価値がありました
バッテリーに接続されていた金属端子は少し粉吹いてたので
金ブラシでこすったり
そういったメンテナンスはセルフならではな気がします

Let's charenge!


# by mizkichi | 2023-11-19 21:29 | @gear | Trackback | Comments(0)
2023年 11月 17日

最近の映画鑑賞者はマナー悪し!

長尺で観るのは迷ったんですが
いずれは観るであろう
どうせ観るなら映画館だろう


キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン
を観てきました

内容はタイトル通りです

なので、観たところでだからどうなんだ
という気分でしたが

それよりも!

皆さん、最近マナー悪すぎです

お金払ってわざわざ観に来てるんですよ
映画代のみならず、そこへ足を運ぶ交通費、時間も

自宅で観てる
なら何しようが勝手です

映画館の外で買った食べ物の持ち込み禁止!

しかも何故ガサガサ音が出るようなスナック菓子を持ち込む!
本人はソーっと開封して食おうとしてるのかもしれんけどな
そういうのはむしろ結構聞こえるんよ!
ひそひそ声が聞こえるのとおんなじで!
それをコンビニ袋に入れてたひにゃー
さらに!

おせんべいを食う人もいたことあります
敢えて許すならコメディーとか爆音映画ですね

なーんでシリアス映画でそれを食うのか!

1個飛ばしの席の人がそれだったんで
今回はさすがに注意させて頂きました

なんか食いたいなら映画館で売ってるポップコーンを書いたまえ
ポップコーンが売ってるのには理由があるんですよ
食べても音が出ない→少しは聞えるけど

自分は匂いがダメですけどね
匂いといえば、エナジー系のドリンクもダメですね

次はスマートウオッチ

光らせるな!

スマホの着信と連動してるんだろうけど
バッグかポケットにしまっとけ!
1回ならウッカリと受け取るが
2回目はお前!ないぞ!!
そんなに着信気になるなら映画館なんかに来るな!

もう!

というわけで、だんだん映画館に行きたい気分が薄れてきてる
今日この頃です

だんだんウルサイおじさんなってるなー(笑)


# by mizkichi | 2023-11-17 12:29 | @movie | Trackback | Comments(0)
2023年 10月 07日

ジョン・ウィック チャプター4はエンドロール終わりまで席立つなよぉ

先日観てきました

1作目2015年
2作目2017年
3作目2019年

と2年置きだったんですが

4作目は2023年と
4年振りです

コロナ禍の影響でしょうかね

本作品は1作目から時間軸は連続しており
3作目を観た時
あれ?なんか動きのキレが悪くなったような・・・
と感じなくもなかったですが
キアヌ・リーヴス、顔とか体形とかほぼ維持出来ているのは素晴らしいことですね!

9月に4作目が劇場公開されたんですが
さすがに前作から4年経ってるし
各作品とも1回しか観てないので
4作目をより楽しむためにはもう1度観なおさないと!
レンタルか?サブスクか?
と思っていたところ
BSテレ東で吹き替え版ですが放送され
予習バッチリとなってから
先日観に行ったわけですよ

3時間は見ごたえありましたねぇ

まだ観てないあなた!
エンドロールが出たら席を立つ派ですか?
ダメですよ、まだ終わってないんだから
自分は上映終了後、明るくなるまで席を立ちませんが
たま~にエンドロール終わった後
おまけ映像がある作品があるんですよ

本作はありますよ~!
だからいくら3時間で腰が疲れたとはいえ
立ってはダメですよ~


# by mizkichi | 2023-10-07 20:19 | @movie | Trackback | Comments(0)
2023年 09月 05日

と、思いきや!酷暑再来!!

週明けは雨
ということもあって
や~っと、涼しくなったなぁ~
と思っていたが

本日は酷暑!

車の外気温表示は
38℃!
と、思いきや!酷暑再来!!_e0098223_17391576.jpg

マジですか!?
ワタクシ、昨日、今日と埼玉県内でお仕事をしておりましたが
昨日はともかく
本日の暑さは

なんやねん!

もう一度いう

なんやねん!!

水が綺麗なとこじゃないけん
ウェダーで作業しとったが
水没した覚えはないのに
靴底の方で次第にぐちゃぐちゃと
水が溜まっている音が!

ひっさびさ
外作業が嫌になってました

シャツもびっしょりだし

おまけになんだか自分、臭いしw

あー!もー嫌!

とはいえ
仕事自体は大した作業じゃなかったので
早めに終了出来てよかったわ~


# by mizkichi | 2023-09-05 17:41 | @water work | Trackback
2023年 09月 03日

2023年の夏は過去サイコーの暑さだったらしい

2023年の夏は過去サイコーの暑さだったらしい_e0098223_18445166.jpg
先週は昨日まで珍しく海の仕事であった

毎日、青い夏空が広がり
海水浴、サーフィンを楽しむ人々の合間を縫っての仕事だった

今年の夏は軽油高騰、休みになると天気悪し
ということもあって
近所の屋外市民プールで泳ぎまくってたので
物凄く黒いオジサン化していたが
ロングジョンのウェットスーツで作業していたので
肩から腕、顔は更に日焼け
しかも連日好天に恵まれたし

そして家に帰ってきたら
行く前とで空気が変わってますね

今朝は既にクマゼミの鳴き声消失し
ミンミンが少々鳴いてるだけ

そして、近所の公園ではツクツクボウシ優勢

日が沈めば秋の虫の音

ようやく2023年の酷暑終了の気配ですね


# by mizkichi | 2023-09-03 19:08 | @life | Trackback